グレーをトーン変換した場合と最初からトーンを塗った場合の比較したらトーンの濃さは一緒なのか気になったので比較するためにトーンサンプルを作成してみました。
クリックすると大きくなります
結果は同じ濃さのトーンが出来上がりました!
濃さ10%のカラーパレットのグレー=60線の10%=同じ
グレーで塗って後でトーン処理しても最初からトーンを塗っても同じ濃さのトーンとなり、結果は同じとなりました。
ずっと普通のトーンで貼っていて、グレスケ原稿憧れてましたがどれぐらいの濃さのトーンになるのか不安だったので調べてみました。
ご参考にどうぞ。
こちらのトーン見本サンプル配布しています
印刷して見本にするのもオススメです。
レイヤーサンプルはこんな感じです!